音楽教育

音楽教育

リトミック

「音」を「楽」しむ・・・当園では、自然や日常生活の中で存在する無数の音やリズム、旋律を感じる感性(音への親しみ、音感、聴き方)を磨き、それを表現する方法(体、声、歌)を学びます。

※リトミックは、スイスの作曲家・音楽教育家であった「エミール・ジャック・ダルクローズ(1865-1950)」によって考えだされた音楽教育法です。リトミックは音楽を通して人間を育てる音楽教育法として知られ。音楽に身体で反応し、体験(形にあらわす・模倣)することにより、大脳に刺激を与え、心も身体も脳も発達します。リトミックの教育効果は、音楽と動きを結び付けることによって「心身の一致・調和」を図ることにあり、そのことによって集中力・即時性・注意力・判断力・反応力・想像力などの能力を高めていくところにあります。

ミュージック(田園調布ナーサリーのみ)

劇団四季出身の指導者による本格的な歌唱指導、表現指導を行っています。 身体を使った正しい発声、感情の表現方法を学び、歌うよろこびを味わいます。

※平成27年度の課題曲は「Annie」のテーマ曲「Tomorrow」などを歌っています。

music2music1music3

Leave a Reply